機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

8

ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」

くる〜きっとくる〜

Hashtag :#yurutto_it
Registration info

参加枠

Free

FCFS
59/63

怪談LT枠

Free

FCFS
9/10

会場準備お手伝い枠(18:45集合)

Free

FCFS
1/2

Description

まさかの3度目の「IT怪談」…!

そこのIT業界の あ な た !「ヒヤッ」としたり、「ゾッ」とした経験、ありませんか? きっと誰しもあるはず…
そんな話を「現場がわからないよう」ネタにして、皆で「ヒヤッ」としたり、 「あるあるw」したりながら楽しみませんか?

※発表者の方は事件が起きた現場の社名、ブランドにご配慮の上、発表をお願いします。
※ここで聞いた話は基本的には門外不出ということで、原則SNSでの公開とうは禁止とさせていただきます。

これまでのIT怪談

今回のお題

- 登壇者 - - 内容 -
iseki_taketo ある国のCSVのお話
チャンカツ もしもし...あの..ボタン押すとサイト壊れてしまって...はい...
ponday マインクラフトした話
Kenty Akoarum ショートショートコーディング怪談短編集
あばろ 要件は決まってないが結合テストは100点です
yuta_nishina ないしょ
SyoHayashida 3億円事件
Takaaki Tanaka 嗚呼無情〜人材派遣社員の宿命〜
FooCoolSueK(フクスケ) そして彼等は窮鼠と化した

ゆるっとITとは?

福岡県福岡市内で開催する【ゆるめのIT界隈の交流会】になります。

毎回テーマを決め、テーマに沿った話をお酒を飲みながらワイワイ聞いていく予定です。

今回は株式会社ヌーラボ様がドリンクスポンサーを引き受けてくださいましたので無料開催となります!

株式会社ヌーラボ様ありがとうございます!!

開催理由は?

IT業界に関わる方(主にエンジニア)向けの「技術に特化しすぎない」形の交流イベントが欲しくて開催します。

IT業界に関わる方がより気軽に参加できるようにすることで、福岡のIT業界に関わる人の関係性を密になれば良いな。

運営お手伝い枠について

お手伝いいただきたい内容は、

  • 会場のセッティング(椅子の配置)

  • 参加者の受付

  • 会場の現状復帰(椅子等の片付け)

になります。

もしよろしければ、お願いいたします。

タイムスケジュール

- 時間 - - プログラム -
19:00 - 19:30 開場・受付
19:30 開始
19:30 - 19:40 スポンサーセッション
19:40 - 20:15 怪談LT((本編5分+質疑2分)×5枠)
20:15 - 20:25 休憩
20:25 - 21:00 怪談LT((本編5分+質疑2分)×5枠)
21:00 - 22:00 交流会
22:00 閉会・撤収

IT怪談LT大会

今回のLTの発表時間は一人5分ほどです。

みんなで発表しましょう!

対象者

こんなことあったよ!起きてるよ!を語りたい方、聞きたい方

いや、もうコレ笑いにするしかないわ!という経験をお持ちの方

あの人もこんなことヤってしまうんだ…という話を聞いて見た方

参加費

無料です。

会場

株式会社ヌーラボ 3F (福岡県福岡市中央区大名1-8-6)

スポンサー

ロゴ画像

会社情報 採用情報

株式会社ヌーラボは、福岡に本社をおく、コラボレーションツール「Backlog」「Cacoo」「Typetalk」を提供する会社です。現在は、国内3拠点(福岡・京都・東京)に加え、ニューヨーク、シンガポール、アムステルダムに海外拠点を持ち、グローバルに展開しています。

注意事項

  • 企画内容の一部は変更の可能性がございます。ご了承ください。
  • 宗教・マルチ商法・保険・執拗な転職勧誘などはご遠慮ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

iseki_taketo

iseki_taketo published ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」.

07/03/2019 14:27

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」 を公開しました!

Group

ゆるっとIT

旧名:福岡ゆるっとIT交流会

Number of events 23

Members 695

Ended

2019/08/08(Thu)

19:30
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/07/03(Wed) 14:27 〜
2019/08/08(Thu) 22:30

Location

Nulab

福岡県福岡市中央区大名1-8-6 (HCC BLD. 3F)

Attendees(69)

たなべ

たなべ

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」 に参加を申し込みました!

Mikitie

Mikitie

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」に参加を申し込みました!

Taro_Ohsugi

Taro_Ohsugi

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」に参加を申し込みました!

Moronaga

Moronaga

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」に参加を申し込みました!

massyuu

massyuu

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」に参加を申し込みました!

orange

orange

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」に参加を申し込みました!

yukitaka13

yukitaka13

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」に参加を申し込みました!

ただ

ただ

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」 に参加を申し込みました!

yamaguchi

yamaguchi

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」 に参加を申し込みました!

たいくん

たいくん

【非エンジニアも登壇OK】ゆるっとIT vol.11「3年目のIT怪談LT大会」 に参加を申し込みました!

Attendees (69)

Canceled (48)