機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

27

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」

覚えてろ…地べたを這いドロ水をすすってでももどってきてやる…

Hashtag :#yurutto_it
Registration info

怪談LT枠

Free

FCFS
10/10

参加枠

Free

FCFS
14/18

会場準備お手伝い枠(18:45集合)

Free

FCFS
2/2

Description

あいつが3年ぶりに帰ってきやがった!4度目の「IT怪談」…!

そこのIT業界の あ な た !「ヒヤッ」としたり、「ゾッ」とした経験、ありませんか? きっと誰しもあるはず…
そんな話を「現場がわからないよう」ネタにして、皆で「ヒヤッ」としたり、 「あるあるw」したりながら楽しみませんか?

※ 新型感染症の流行に伴い参加枠を大幅に減らしております。ご理解のほどお願いします。
※ 新型感染症の対策として申し込み時に連絡がつくメールアドレスと氏名を収集させていただきます。
※ 収集したメールアドレスと氏名は感染症等が発生した場合の連絡のみに利用します。
※ 発表者の方は事件が起きた現場の社名、ブランドにご配慮の上、発表をお願いします。
※ ここで聞いた話は基本的には門外不出ということで、原則SNSやブログでの公開等は禁止とさせていただきます。

感染対策に伴うお願い

  • ご来場の際はマスクを必ず着用してください。マスク着用の無い方の入場はお断りさせていただきます。
  • 体温が37.5度以上の方はご参加いただけません。
  • 会場では適度な距離をとり登壇をお楽しみください。

会場

  • 株式会社ヌーラボ 3F (福岡県福岡市中央区大名1-8-6)
  • オフラインでのみの開催となります。

協賛:株式会社ヌーラボ

ロゴ画像

会社情報 採用情報

株式会社ヌーラボは、福岡に本社をおく、コラボレーションツール「Backlog」「Cacoo」「Typetalk」を提供する会社です。現在は、国内3拠点(福岡・京都・東京)に加え、ニューヨーク、シンガポール、アムステルダムに海外拠点を持ち、グローバルに展開しています。

これまでのIT怪談

今回のお題(あとから埋めます)

登壇者 内容
Ryo 不都合な一角、あるいは努力の衝突 An Inconvenient corner or, conflict of effort
take2 unlimited saiyou works
kis 本当に、ほんとうに、マジで、ガチでITエンジニアにとって怖い話
Masanori Fujita 契約書にはご用心
toda データは嘘を付かない?
かきそふと 民法ガン無視で、凄まじい事を言い渡された話
Tetsuya Shibao 夜のトイレは何かがある
yamaguchi プロジェクトが爆発した話
mari_otsuru タイトル策定中
サチコ@上級ウェブ解析士 表現こわい

運営お手伝い枠について

お手伝いいただきたい内容は、

  • 会場のセッティング(椅子の配置)

  • 参加者の受付

  • 会場の現状復帰(椅子等の片付け)

になります。

もしよろしければ、お願いいたします。

タイムスケジュール

時間 プログラム
19:00 - 19:30 開場・受付
19:30 開始
19:30 - 19:40 スポンサーセッション
19:40 - 20:15 怪談LT((本編5分+質疑2分)×5枠)
20:15 - 20:25 休憩
20:25 - 21:00 怪談LT((本編5分+質疑2分)×5枠)
21:00 - 22:00 交流会
22:00 閉会・撤収

IT怪談LT大会

今回のLTの発表時間は一人5分ほどです。

みんなで発表しましょう!

対象者

こんなことあったよ!起きてるよ!を語りたい方、聞きたい方

いや、もうコレ笑いにするしかないわ!という経験をお持ちの方

あの人もこんなことヤってしまうんだ…という話を聞いて見た方

参加費

無料です。

注意事項

  • 企画内容の一部は変更の可能性がございます。ご了承ください。
  • 宗教・マルチ商法・保険・執拗な転職勧誘などはご遠慮ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

iseki_taketo

iseki_taketo published 【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」.

10/07/2022 17:54

ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたのIT怪談」 を公開しました!

Group

ゆるっとIT

旧名:福岡ゆるっとIT交流会

Number of events 23

Members 695

Ended

2022/10/27(Thu)

19:30
22:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/10/07(Fri) 17:54 〜
2022/10/27(Thu) 22:30

Location

Nulab

福岡県福岡市中央区大名1-8-6 (HCC BLD. 3F)

Attendees(26)

Ryo

Ryo

ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたのIT怪談」 に参加を申し込みました!

iseki_taketo

iseki_taketo

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」 に参加を申し込みました!

kis

kis

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」 に参加を申し込みました!

Masanori Fujita

Masanori Fujita

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」 に参加を申し込みました!

toda

toda

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」に参加を申し込みました!

かきそふと

かきそふと

とっておきのネタをブチ込んでやる

Tetsuya Shibao

Tetsuya Shibao

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」に参加を申し込みました!

yamaguchi

yamaguchi

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」 に参加を申し込みました!

こがまり

こがまり

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」 に参加を申し込みました!

サチコ@上級ウェブ解析士

サチコ@上級ウェブ解析士

【オフライン開催】ゆるっとIT vol.12「3年ぶりに帰ってきたIT怪談」に参加を申し込みました!

Attendees (26)

Canceled (9)